いや〜、暑いですね!
梅雨はどこへ行ったのでしょうかf^_^;
雨は凄く嫌いなのですが、梅雨に雨が降らないのはそれはそれでちょっと不安になります…
まぁ、湿気が少ないのはギターにはありがたいですがね。
やはり木なので、この時期の湿気にはかなり悩まされますよね。
一晩でこんなに⁉︎
って位ネックが曲がります>_< 程よく雨が降ってギターに影響の少ない湿気で… そんな調子のいい話は無いですねf^_^; 先日、生徒さんからこんな本を貸して頂きました。
マニアック(笑)
ヤングギターは僕も高校生の頃の愛読書でした!
速弾きはヤングギターに育てて頂きましたよ!
そんなヤングギターの特集で全編木というなかなか攻めた企画‼︎
とても勉強になりました(^^)
普段見たり聞いたりする木の名前でもこんなにたくさん細かく種類があるのかとちょっと驚きでしたね。
それぞれ木の特性もあるので、そのギターを生かした音作りというのはとても奥が深いなと改めて思いました。
もちろん、それぞれの木が得意とする音質があるので自分がやりたい音楽に合った木を選ぶのはとても重要だと思います。
てか、重要です(笑)
しかし、それだけでは無いですよね!
やっぱり見た目も重要‼︎
派手なやつ、ギラギラしたやつ、木目のラインが綺麗なやつ、色々とあると思います。
と言いつつ僕は結構塗りつぶしが好きだったりもしますが…f^_^;
それはそれで、木目はトラ目が結構好きだったりしますね!
ポールリードスミスやサーなんかのトラ目はかなり大好物な感じです!
そんな中、最近気になってるのがバックアイバール‼︎
これ、使い方にもよると思うのですが使い方過ぎるとかなりエグい感じの柄になります。
なので程よい感じで柄が入ると超カッコいい感じになるんですよね。
もし、今オーダーでギターを作るならバックアイバールかなと妄想しているのですが。
問題は値段です。
やっぱレアなので高いのです。
ん〜、いい物は高い!
そりゃそうです!
妄想の中で楽しんでおこうかなf^_^;
夢の膨らむ本でした‼︎